本記事には一部広告が含まれます

【ツール比較】内部統制を効率化できるソフト一覧

内部統制文書化ツールとその役割

負荷の高い作業のひとつとして、業務処理統制における業務の文書化、つまり文書化3点セットの作成があげられます。具体的に言えば、対象業務となった業務について漏れなく、プロセスを可視化(フローチャート)し、その業務の詳細を記述(業務記述書)、そしてその中に潜むリスクとそれを統制するコントロールの関連表(リスクコントロールマトリクス)を作成する必要があります。文書量については企業の規模のよって大きく変わりますが、一般的には100プロセス~800プロセスが対象業務となり、それぞれの業務で文書化3点セットを作成することとなるので、300~2400もの文書が必要となります。内部統制における文書化は、作業工数の大幅な削減がポイントとなります。

これらの文書を作成するには、スピーディーに効率的に作業を進める必要があります。時間も資金力も豊富な企業であれば、大量の専門作業者を集め、文書化を行うのも可能かもしれません。しかし、実際は担当者が通常業務と兼務で内部統制に参画している場合が多いのが現状です。故に、文書化ツールを用いてどれだけ作業効率をアップさせるかがキーポイントとなります。
[contentblock id=r1]

 

Microsoft Visio

内部統制における業務プロセスの管理

内部統制の仕組みを構築するためには、企業で行われている業務プロセスを文書化し、そのプロセス フロー内で主要なリスクや統制となる対象業務などを洗い出すことが必要になります。Visio を利用することで、簡単かつわかり易いビジネス プロセスの可視化を行うことが出来ます。

内部統制のモニタリング

Visio では個々のプロセスを可視化するだけではなく、バックエンドのデータと連携させることで、リアルタイムに統制環境をモニタリングすることが可能になります。

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=11888

Microsoft - AI、クラウド、生産性向上、コンピューティング、ゲーム、アプリ

家庭とビジネスに役立つ Microsoft の製品、サービスが揃っています。Microsoft 365、Copilot、Teams、Xbox、Windows、Azure、Surface などのショッピングをどうぞ。

[contentblock id=r2]

 

Ci-Tower(日立ソリューションズ)

日本版SOX法、内部統制のための文書化支援ソリューション。文書化からテスト・評価・運用まで一貫して支援。

 

JUDE/Biz 2.0(ChangeVision)

JUDE/Biz は内部統制に対応した文書化支援ツールです。統制準備作業は膨大です。JUDE/Bizなら、業務フロー、リスク・コントロール・マトリックス(RCM)、業務記述書の必要文書3点セットを素早く簡単に作成できます。

http://jude.change-vision.com/jude-web/product/biz.html

 

ARIS(日立システムズ)

内部統制の文書化とテスト/評価を支援するソフトウェア。BPMツールであるため、将来的に業務の標準化などにつなげていくことが可能。

http://www.hitachi-systems.com/solution/s105/aris/

 

iGrafx FlowCharter SOX+(サン・プラニング・システムズ)

コーポレートガバナンス強化を実現させるためには、内部統制(Internal Control)の構築が必要です。このような企業に iGrafx FlowCharter SOX+ は、業務プロセスの可視化を簡単に実践し、内部統制の整備に必要不可欠な業務リスクの識別と分析、かつ統制活動の評価を実践できるプラットホームを提供します。

 

TOOLMASTER(三菱電機インフォメーションシステムズ)

実施基準に基づく一連の内部統制プロセス(評価範囲の決定~不備・欠陥への対応)を組込み、その上に整備・評価作業に必要なドキュメントと不備の是正/是正履歴など、有効性評価の判断材料を体系的に一元管理。企業グループ全体での実務に即した内部統制作業を強力にサポートします。内部統制プロセス要件を洗い出し、一から最適化設計した三菱電機インフォメーションシステムズの日本版SOX法専用ツールです。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/business/products/toolmaster/

 

StarOffice(NEC)

StarOffice Xシリーズはコラボレーション環境の変化に対応し、「個人がアイデアを創出しやすい作業環境」、「チームが活発に議論しやすい共同作業空間」、そしてこれらを支えるために「多種、大量の情報の管理と活用ができるしくみ」、さらに「情報漏えいなどのセキュリティ対策や組織経営にとって重要なコンプライアンス対応」にこたえるとともに、お客様のビジネスに効果的な豊かなコラボレーションを提供します。

http://jpn.nec.com/staroffice/staroffice.html

 

Ai(JSD日本システム開発)

http://www.jsdnet.co.jp/si/Ai.html

 

ACEEVIS(日本ユニシス)

http://www.unisys.co.jp/solution/ic/aceevis/

 

The 統制

http://www.naibutosei.jp/thetousei/

 

Apeos PEMaster(富士ゼロックス)

http://www.fujixerox.co.jp/product/software/apeos_pemaster/

 

奉行DOCUMENT Pack

内部統制の中でもコストのかかる、文書化。その文書化を低コスト・効率的に実現する、内部統制文書化支援ツール。

 

TRIANGLE J-SOX

金融商品取引法対応において、「文書化」、およびその後の「文書メンテナンス」、さらには「評価作業」までを強力に支援するパッケージソフトです。
[contentblock id=kanren]

業務改革ガイドブックを無料配布中!

業務改革を実現するためのプロセスマイニング活用ガイドをPDF形式で無料でダウンロードいただけます。プロセスマイニングの基本的な仕組みから、具体的な活用事例、業務効率化や改善につなげるためのステップを分かりやすく解説しています。データを活用して業務プロセスを見える化し、改善につなげたい方にとって必携の一冊です。ぜひこの機会に、業務改革の第一歩を踏み出すためのノウハウを手に入れてください!

※フリーメールアドレスではお申し込みいただけません
※コンサルティング会社、個人の方はご遠慮ください